竹内良幸

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

内 良幸(たけうち よしゆき、1961年 - )は、長野県安曇野市(旧穂高町)出身で同市在住のデザイナー、ブランドプロデューサー、商業施設/店舗デザイナーである。 目次


   1 経歴
   2 主なデザイン活動での受賞歴
   3 所属団体
   4 社会活動
   5 主要作品(フリーランスとして手がけた作品)
   6 審査員歴
   7 講演歴
   8 関連項目
   9 脚注

経歴

長野県松本深志高等学校、多摩美術大学美術学部卒業。在学時からデザイナーとしての仕事を開始する。造形のミニマリズムがあらゆる事象の回答を持つと考え、簡明なデザインを実践している。

   1985年 - 1988年、電通パブリックリレーションズ入社。日本電気(つくば科学博)、ワコール(文化事業)、東京都などの広報制作を担当。クリエイティブで同時代的な仕事を求めて同業他社に転職。
   1988年 - 1995年、I&S BBDO(世界3大広告グループのOmnicom Group(オムニコム・グループ))にてデザインディレクター、ブランディング・ディレククター、セゾングループ各社、月桂冠、東京三菱銀行、明治製菓、セゾン美術館、YKKなどのクリエイティブ、デザインプロジェクトを担当。この頃、空間デザインの世界を指向し始める。平面から空間にデザインの領域を広げたいという試みから、数多くの建築家やアーティストとの交流が始まる。周囲の友人から独立の奨めもあり、同社退社後に自分の事務所を持つ事を決意。
   1995年よりフリーランスデザイナー、ディレクターとなる。事務所は東京都中央区銀座二丁目サエグサビル4階よりスタート。
   2000年同区晴海トリトンスクエアに移転。
   2004年、横浜市金沢区金沢町に移転。この年から世界各地からデザインインターンを受け入れる(イギリス、スウェーデン、フィンランド)。仕事としては主に公共機関、大学、学会、地方自治体の様々なデザインプロジェクトにデザイナー、デザインディレクターとして業務を行う。墨田区、都市基盤整備公団、静岡県、横浜市、日本建設情報総合センター、日本貿易振興機構(JETRO)、日本建築学会、横浜国立大学、東京大学出版会のデザインプロジェクトを受託する。
   2006年秋より、郷里の安曇野市に移転。帰郷後の仕事として県内産品のブランドデザインや、安曇野産品のブランドデザイン、地元建築家との恊働、海外の仕事として現在中国ハルピン市に新設されるショッピングモールの空間デザインのプロジェクト等が進行中。

主なデザイン活動での受賞歴 [編集]

   第10回CSデザイン賞サイン部門 - 金賞
   第2回3Mライトファイバー大賞 - 芸術デザイン賞
   東京ADC年鑑 - 入選(2作品)
   第4回かわさき産業デザインコンペティション(川崎市主催) - グランプリ受賞
   第33回SDA賞 - 入選(2作品)
   JCDデザインアワード1999 - 銀賞および入選1点
   JAGDA年鑑2000 - 入選(2作品)
   年鑑日本の空間デザイン2000 - 入選(2作品)
   第34回SDA賞 - 関東地区デザイン賞および入選2点
   JCDデザインアワード2000 - 入選2点
   JAGDA年鑑2001 - 入選
   JCDデザインアワード2003 - 第4部金賞[1]
   第37回SDA賞 - 入選
   DDA賞2003 - 入選
   年鑑日本の空間デザイン2004 - 入選
   第10回かわさき産業デザインコンペ2005 - 優秀賞
   第40回SDA賞 - 奨励賞
   第14回CSデザイン賞 - 実験部門銀賞
   ストアオブザイヤー2007(秋葉原UDXビル・アートワーク)
   第41回SDA賞 - 入選

所属団体

   社団法人日本建築学会正会員
   社団法人日本商環境設計家協会(JCD)正会員
   社団法人日本デザイン学会正会員
   社団法人日本サインデザイン協会(SDA)正会員
   社団法人長野県デザイン振興協会正会員
   空間デザイン機構シンポジウム委員長

社会活動

   安曇野市本庁舎等建設委員会委員
   安曇野市博物館協議会委員

主要作品(フリーランスとして手がけた作品)

   清水建設 シミズ技術フェア98 1998年3月会場 グラフィック構成[4](第10回CSデザイン賞 - 金賞、JCDデザインアワード99 - 奨励賞)
   横浜国立大学工学部エントランスホール 1999年11月 横浜市保土ヶ谷区 工学部棟(第3Mライトファイバー大賞芸術デザイン賞、第33回SDA賞入選)
   北総花の丘公園および花と緑の文化館サイン計画 千葉県/都市基盤整備公団 2000年3月 印西市ニュータウン中央(第34回SDA賞関東地区デザイン賞 JCDデザイン賞2001入選[5])
   JAPANBIOTECH 2004(サンフランシスコモスコーンセンター) 2004年6月 主催:日本貿易振興機構(JETRO)、後援:経済産業省、バイオインダストリー協会(JBA)
   JAPAN SHOP 2005 JCDパヴィリオン環境デザイン計画 2005年3月
   秋葉原駅再開発UDXビル商業ゾーン空間グラフィック計画 - 2005年3月〜2006年4月(第40回SDA賞 奨励賞受賞[6])
   アークタワーズ ヴォイド(中庭)環境デザイン計画 - 2006年10月〜2007年1月(第40回SDA賞 奨励賞受賞)