「1962年」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(rxy=森谷辰也=LTA:ASPELTA:DCHANCELTA:SASHOという動かせない事実。)
(rxy=森谷辰也=LTA:ASPELTA:DCHANCELTA:SASHOという動かせない事実。)
1行目: 1行目:
<nowiki>'''1962年'''(せんきゅうひゃくろくじゅうにねん、[[グレゴリオ暦]])は、[[月曜日]]から始まる[[平年]]である。 [[干支]]は[[壬寅]]。[[昭和]]37年。
+
[[rxy]]=[[森谷辰也]]=[[wiki:LTA:ASPE|LTA:ASPE]]、 [[wiki:LTA:DCHANCE|LTA:DCHANCE]]、[[wiki:LTA:SASHO|LTA:SASHO]]という動かせない事実。<nowiki>'''1962年'''(せんきゅうひゃくろくじゅうにねん、[[グレゴリオ暦]])は、[[月曜日]]から始まる[[平年]]である。 [[干支]]は[[壬寅]]。[[昭和]]37年。
 
{{yearbox|
 
{{yearbox|
 
  前世紀=19 | 世紀=20 | 次世紀=21 |
 
  前世紀=19 | 世紀=20 | 次世紀=21 |

2020年1月8日 (水) 05:23時点における版

rxy=森谷辰也=LTA:ASPELTA:DCHANCELTA:SASHOという動かせない事実。'''1962年'''(せんきゅうひゃくろくじゅうにねん、[[グレゴリオ暦]])は、[[月曜日]]から始まる[[平年]]である。 [[干支]]は[[壬寅]]。[[昭和]]37年。 {{yearbox| 前世紀=19 | 世紀=20 | 次世紀=21 | 前10年紀2=1940 | 前10年紀1=1950 | 10年紀=1960 | 次10年紀1=1970 | 次10年紀2=1980 | 3年前=1959 | 2年前=1960 | 1年前=1961 | 年=1962 | 1年後=1963 | 2年後=1964 | 3年後=1965 }} == できごと == === 1月 === *1日 - [[聖教新聞]]、週3回刊化。 *1日 - [[SEAL]]結成。[[量子跳躍レイゼルバー]]では、沙織が今(第一話開始時)から10年位前まで働いていたという設定になっている。 *8日 - 午前1時頃、[[近畿日本鉄道|近鉄]][[布施駅]]前で、[[柳川組]]組員が、[[神戸市諏訪組]]系[[坂本組]]組員に、[[代紋]]のバッチを奪われ、踏みつけられる。 *15日 - [[石原慎太郎]]の次男・[[石原良純|良純]]誕生。 *16日 - [[石井一郎]]の舎弟・[[夜桜銀次]]が[[博多]]で殺害される(夜桜銀次事件)。 *28日 - [[毎日放送制作日曜夜7時枠]]で『私はナンバーワン』の放送開始。[[ロート製薬]]の[[一社提供]]番組。 *日不明 - 当時、[[京成電鉄]]の社長だった川崎千春が、ウォルト・ディズニー・プロダクションズ([[ウォルト・ディズニー・カンパニー]]の前身)を訪問。([[オリエンタルランド]]) *日不明 - 魚津補助港完成([[魚津港]])。 === 2月 === *1日 - 第12回・[[川崎記念]]でアサブエが優勝。 *3日 - 第8回・[[ブラックキャビアライトニング]]でSky Highが優勝。前年から2連覇。 *4日 - [[大阪府]]大阪MAの[[日本における市外局番の変更|市外局番変更]](06-CD→06-''CD1'')。 *15日 - [[鹿児島本線]]の[[久留米駅|久留米]]~[[荒木駅|荒木]]間が電化。 === 3月 === *9日 - [[都営地下鉄浅草線]]、[[東日本橋駅|東日本橋]] - [[人形町駅|人形町]]間の人形町駅付近で地盤陥没事故が発生。死者1名。これにより同区間の開業が延期される。 *19日 - [[NHK総合テレビジョン]]、平日午前にあった中断時間を廃止。 *31日 - [[長野県]]、好景気による県財政収入の増加で、当初計画より2年早く財政再建終了。 *日不明 - 神内良一が[[大阪市]][[都島区]]に「関西金融株式会社」設立([[SMBCコンシューマーファイナンス]]) *日不明 - [[大正製薬]]、[[リポビタンD]]を[[医薬品]]として販売開始。CMには当時[[読売ジャイアンツ]]所属の[[宮本敏雄]]が出演。 *日不明 - [[上田市]]の[[丸子実業高校]]が[[第34回選抜高等学校野球大会]]に初出場。以降春3回出場。 *日不明 - (株)杉野クリーナー製作所、[[魚津市]]本江に工場設置([[スギノマシン#沿革]])。 *日不明 - [[都市計画街路魚津中央線]]の田方町(現在の新宿) - 本新町開通。 *日不明 - [[福田康夫]]、[[丸善石油]]米国[[ロサンゼルス]]支店に赴任。 *日不明 - [[上村健太郎]]、[[日本道路公団]]総裁に就任。 *日不明 - [[酒井忠悌]]、[[鶴城書道会]]会長となる。 *日不明 - [[菅直人]]、[[宇部市]]立神原中学校卒業。 === 4月 === *1日 - [[東海テレビ]]、[[フジテレビ]]完全系列となり、[[ニュース対談]]のネット開始。 *1日 - [[名古屋テレビ]]、本放送開始。[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]と[[日本教育テレビ]]の[[クロスネット]]としてスタート。 *1日 - [[東京理科大学]]、工学部を設置。 *1日 - 第22回・[[桜花賞]]でケンホウが優勝。 *1日 - [[京福電気鉄道]]、[[京福タクシー]]にタクシー事業を譲渡。 *13日 - 大原博夫、[[広島県#歴代知事|広島県知事]]を退任。 *22日 - 第22回・[[皐月賞]]でヤマノオーが優勝。 *22日 - 第48回・[[中山大障害]]でフエニツクスが優勝。 *25日 - [[皇学館大学]]、私立の[[新制大学]]として開学。[[吉田茂]]が総長に就任。 *29日 - 第45回・[[天皇賞]]でオンスロートが優勝。 *日不明 - [[ANNニュース]]、[[名古屋テレビ]]にもネットされ、「朝日新聞ニュース」のタイトルで放送される。 *日不明 - [[竹宮恵子]]、[[北島中学校]]に入学。 *日不明 - [[中央大学]]、工学部を理工学部に改組。 *日不明 - [[国立科学博物館]]、[[白金]]にある国立自然教育園を統合し「附属自然教育園」を設置。 *日不明 - [[東京大学]]、前期課程の4科類(文科1・2類、理科1・2類)を現在の6科類に再編。[[全国共同利用研究所]]として海洋研究所を設置。 *日不明 - [[京都大学]]、経済研究所附置。 *日不明 - 近畿大学熊野高等専門学校開校。機械工学科・電気工学科設置。([[近畿大学工業高等専門学校#沿革]]) *日不明 - [[富山県立魚津工業高等学校]]開校。電気科・工業化学科・機械科は[[富山県立魚津高等学校]]から移籍。開校当事は校舎が完成しておらず、富山県立魚津高等学校と[[魚津市立道下小学校]]を仮校舎としていた。 *日不明 - [[TBSテレビ系列木曜夜8時枠]]でTBS制作の連続ドラマの放送開始。 *日不明 - [[琉球放送]]の日本語ラジオ(KSAR)の出力が5kWとなる。 *日不明 - [[日産・スカイライン]]に「スカイライン・スポーツ」(BLRA-3型/R21B型)追加。 *日不明 - [[よねや商事]]設立。 *日不明 - [[ジャニー喜多川]]、初代[[ジャニーズ]]を結成させる。 === 5月 === *1日 - [[美園村]]のうち、旧戸塚村全部と旧大門村の一部の区域が[[川口市]]に編入される。 *2日 - 第154回・[[2000ギニー]]でPrivy Councillorが優勝。 *3日 - 第149回・[[1000ギニー]]でAbermaidが優勝。 *3日 - [[常磐線]]の[[三河島駅|三河島]] - [[南千住駅|南千住]]間で事故発生。死者160人。([[三河島事故]]) *4日 - 参議院[[議院運営委員会]]で、[[辻政信]]の失踪について詳細な報告・議論がなされる。 *5日 - 第88回・[[ケンタッキーダービー]]でDecidedlyが優勝。 *6日 - 第119回・[[カドラン賞]]でTaineが優勝。 *11日 - 4月29日から開催された第17回・[[ブエルタ・ア・エスパーニャ]]でルディ・オルティヒが総合優勝。 *19日 - 第87回・[[プリークネスステークス]]でGreek Moneyが優勝。 *20日 - 第23回・[[優駿牝馬]]でオーハヤブサが優勝。 *21日 - [[山口放送]]、『KRY テレビ夕刊』の第I世代スタート。 *26日 - 「シンプロン・[[オリエント急行]]」運行休止、「ダイレクト・オリエント急行」として一般列車化。 *29日 - 永野嚴雄、[[広島県#歴代知事|広島県知事]]に就任。 *29日 - [[池袋駅]]の[[東武鉄道]]駅上に[[東武百貨店]]が開店。 *27日 - 第29回・[[東京優駿]]でフエアーウインが優勝。 *31日 - [[東名高速道路]] 東京IC - 静岡IC間工事着手。 *31日 - [[都営地下鉄浅草線]]、[[浅草橋駅|浅草橋]] - [[東日本橋駅|東日本橋]]間(0.6km)開業。地盤陥没事故の影響で、[[単線]]での暫定開業。 *日不明 - [[長岡宗一]]が[[小高竜湖]]に逆破門状を送る。 *日不明 - [[東海銀行]]、[[第一銀行]]、[[日本興業銀行]]をバックボーンとして、[[中央信託銀行]]設立。 *日不明 - [[岡敏夫]]が跡目に[[呉]]の[[山村辰雄]]を指名し、山村率いる山村組は呉から広島に進出。([[広島抗争]]) === 6月 === *6日 - 第183回・[[ダービーステークス]]でLarkspurが優勝。 *8日 - 第184回・[[オークス]]でMonadeが優勝。 *8日 - [[都市交通審議会]]答申6号が、[[都営地下鉄三田線]]の整備を答申。 *9日 - 第94回・[[ベルモントステークス]]でJaipurが優勝。 *9日 - 5月19日から開催された第45回・[[ジロ・デ・イタリア]]でフランコ・パルマミオンが総合優勝。 *10日 - 第12回・[[安田記念]]でトウコンが優勝。この年から施行距離が芝1600mに戻された。 *15日 - 山口地裁で[[仁保事件]]の被告人に[[死刑]]判決。 *19日 - 第118回・[[セントジェームズパレスステークス]]でCourt Sentenceが優勝。 *19日 - 第112回・[[クイーンアンステークス]]でNereusが優勝。 *20日 - 第113回・[[コロネーションステークス]]でDisplayが優勝。 *21日 - 第153回・[[ゴールドカップ]]でBaltoが優勝。 *22日 - 第93回・[[キングズスタンドステークス]]でCassarateが優勝。 *日不明 - [[北陸本線]]の[[福井県]]に全長13,870mの[[北陸トンネル]]が開通。[[敦賀駅|敦賀]] - [[今庄駅|今庄]]間が新線に切り替えられ、[[杉津駅|杉津]]経由の旧線は廃止された。 *日不明 - [[東京スタジアム (野球場)|東京スタジアム]]建設([[こちら葛飾区亀有公園前派出所の世界における年表]]82-4)。 *日不明 - [[ジャニーズ事務所]]創立。 *日不明 - [[秋元正雄]]、[[羽黒高等学校|学校法人羽黒学園]]を設立し理事長に就任。 *日不明 - [[朝永振一郎]]、[[東京教育大学]]の学長を退任。後任は三輪光雄。 === 7月 === *1日 - 第3回・[[宝塚記念]]でコダマが優勝。 *1日 - [[福井放送]]、カラーテレビ放送開始。 *7日 - [[江田三郎]]、[[第30回衆議院議員総選挙]]出馬のため、参議院議員を退任。 *10日 - [[DCスタジアム]]で行われた[[MLBオールスターゲーム]]第1戦で、[[ナショナルリーグ]]が3対1で[[アメリカンリーグ]]に勝利。MVPは[[モーリー・ウィルス]]。 *15日 - 6月24日から開催されていた第48回・[[ツール・ド・フランス]]で、ジャック・アンクティルが総合優勝。前年から2連覇。 *18日 - [[第2次池田内閣第2次改造内閣]]発足。[[外務大臣 (日本)|外務大臣]]は[[大平正芳]]が留任。[[通商産業大臣]]に[[福田一]]、[[労働大臣]]に[[大橋武夫 (政治家)|大橋武夫]]、[[自治大臣]]兼[[国家公安委員長]]に[[篠田弘作]]。[[西村英一]]は[[厚生大臣]]として、[[宮沢喜一]]は[[経済企画庁]]長官として初入閣。[[河野一郎]]は[[東京オリンピック]]担当の[[建設大臣]]となる。[[迫水久常]]は[[郵政大臣]]を退任。 *21日 - 第12回・[[キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス]]でMatchが優勝。 *22日 - [[北日本放送]]、民放ローカルテレビ局初のカラーテレビ放送開始。 *23日 - [[NHK総合テレビジョン]]、平日午後の中断時間を廃止し、終日放送となる。 *30日 - [[リグレー・フィールド]]で行われた[[MLBオールスターゲーム]]第2戦で、[[アメリカンリーグ]]が9対4で[[ナショナルリーグ]]に勝利。MVPは[[レオン・ワグナー]]。 *日不明 - ラジオ宮崎、[[宮崎放送]]に局名変更。 === 8月 === *15日 - [[宇梶剛士]]、[[東京都]][[新宿区]][[歌舞伎町]]に生まれる。出生時の体重が5,000gあり、都の[[健康優良児]]の表賞を受けた。 *24日 - [[アジア大会]]・[[ジャカルタ]]で開幕。 *25日 - [[稲尾和久]]、通算200勝を達成。25歳86日での達成は[[金田正一]]に次ぐ年少記録。プロ入り7年目での達成は史上最速記録。 === 9月 === *1日 - [[広島テレビ放送]]、[[日本テレビ放送網]]系・[[フジテレビジョン]]系のクロスネット局として開局。 *2日 - 第90回・[[バーデン大賞]]でKaiserstuhlが優勝。 *12日 - 第186回・[[セントレジャーステークス]]でHethersettが優勝。 *16日 - [[稲川組と芳浜会の抗争事件]]が勃発。 *17日 - [[東名高速道路]] 豊川IC - 小牧IC間工事着手。 *26日 - 28日 [[千葉カントリークラブ]]・梅郷コースで行われた第27回・[[日本オープンゴルフ選手権競技]]で、[[杉原輝雄]]が優勝。 *27日 - [[鹿児島本線]]の[[銀水駅|銀水]]~[[大牟田駅|大牟田]]間が複線化。 *28日 - [[TBSテレビ系列金曜夜7時枠]]の『[[歌まねチャンピオン]]』放送終了。 *30日 - [[都営浅草線]]、東日本橋 - 人形町間 (0.7km) 開業、浅草橋 - 東日本橋間[[複線]]化。同日、浅草橋駅の線路配線を一部変更。 *日不明 - [[熊野市立神上小学校]]、校舎改築。 === 10月 === *1日 - [[東京放送]]、『[[JNNニュースコープ]]』スタート。史上初の「キャスターニュース」、ネットワーク制作参加ニュース。番組開始に伴い、[[TBS]]に民間放送局で最初の[[報道局]]が設置される。初代キャスターは[[田英夫]]と[[戸川猪佐武]]。 *1日 - [[常磐線]]の[[勝田駅|勝田]] - [[高萩駅|高萩]]間、交流電化。 *1日 - 宇和島ラジオ局、周波数を1530kcに変更。([[南海放送#沿革]]) *1日 - [[仙台放送]]開局。 *7日 - 第41回[[凱旋門賞]]でSoltikoffが優勝。 *7日 - 第6回[[アベイ・ド・ロンシャン賞]]でFortinoが優勝。 *7日 - [[出光興産]]、当時世界最大の13万9千重量トン[[タンカー]]「日章丸三世」を建造。 *11日 - [[旭川市]]、[[アメリカ合衆国]]の[[ブルーミントン市]]と姉妹都市提携。 *13日 - [[福岡市]]、[[アメリカ合衆国]]の[[オークランド]]市と姉妹都市提携。 *14日 - 第103回[[ジャン・リュック・ラガルデール賞]]でHula Dancerが優勝。 *15日 - [[アメリカ]]と[[ソ連]]の[[核兵器]]開発競争により[[キューバ危機]]発生。([[量子跳躍レイゼルバー]]に過去の出来事として登場) *25日 - [[晴海国際見本市会場]]で第9回[[全日本自動車ショウ]]が開催(~11月7日)。 *27日 - 松山ラジオ局、5kwに増力。([[南海放送#沿革]]) *28日 - 第98回[[フォレ賞]]でSpy Wellが優勝。 *日不明 - [[日本自動車連盟]]設立。 *日不明 - [[青森放送]]、青森ラジオ送信所の周波数を1230kcに変更、出力を現在の5kWに増力。 *日不明 - [[ホシエヌ製薬]]設立。 *日不明 - [[岸信介|岸]]派が解散。 === 11月 === *3日 - [[名古屋市科学館]]開館。 *4日 - [[草加次郎事件]]発生。歌手の[[島倉千代子]]の講演会事務所に爆発物の入った封筒届く。([[未解決事件]]) *4日 - [[池田勇人]]、[[ヨーロッパ]]7カ国訪問へ出発。 *15日 - 第8回・[[東京大賞典]]でダイサンコトブキが優勝。この年から施行コースをダート3000mに変更。 *25日 - 第23回・[[菊花賞]]で[[ヒロキミ]]が優勝。[[二本柳俊夫]]は[[調教師]]として史上初の連覇。 *日不明 - [[加納久朗]]、[[千葉県]]知事に就任。 *日不明 - [[石井光次郎]]、第8代[[日本体育協会]]会長に就任。 *日不明 - [[岸信介]]が派閥を[[福田赳夫]]に譲る言動をしたことに反発し、[[川島正次郎]]、[[赤城宗徳]]、[[椎名悦三郎]]らが[[交友倶楽部|川島派]]を結成。 *日不明 - 岸派の分裂後、[[野田武夫]]は[[春秋会]]([[河野一郎]]派)に属した。 *日不明 - [[石破二朗]]、[[鳥取県]]知事に再任。 *日不明 - [[日清食品|日清]]の[[一社提供]]によるテレビ番組『[[オリンピックショウ 地上最大のクイズ|地上最大のクイズ]]』、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]系で放送開始。 === 12月 === *1日 - 第13回・[[全日本2歳優駿]]でテルチカラが優勝。 *1日 - [[阪神電気鉄道]]尼崎海岸線廃止。 *1日 - [[自衛隊]]の階級章改正。陸上幕僚長・海上幕僚長・航空幕僚長及び、統合幕僚会議議長は諸外国では大将格として扱われるようになった。 *3日 - [[ビデオリサーチ]]が[[視聴率]]調査開始。 *15日 - [[札幌テレビ放送]]、[[ラジオ#AM放送|AMラジオ]]放送を開始。全国唯一の、テレビが先行開局し、後付けでラジオ放送を開始したラジオ・テレビ兼営局となる。 *16日 - 第14回・[[阪神ジュベナイルフィリーズ]]でコウタローが優勝。この年から施行コースを芝1400mから芝1600mに変更。 *16日 - 第14回・[[朝日杯フューチュリティステークス]]でグレートヨルカが優勝。この年から施行コースを芝1600mに変更。 *23日 - 第7回・[[有馬記念]]でオンスロートが優勝。 *20日 - 日本初の[[都市高速道路]]である[[首都高速道路]]の京橋 - 芝浦間が開通。 *日不明 - [[立正大学]]同窓会連合が発足。 *日不明 - [[竹中正久]]、のちの三代目山口組若頭・[[地道行雄]]に見込まれ、親分・[[田岡一雄]]から盃を受けて、山口組に加入。 *日不明 - [[大和ハウス工業]]、東証・大証に上場。 *日不明 - [[部落解放同盟]]、[[灰谷健次郎]]の短編小説『笑いの影』(『[[新潮]]』1962年12月号)を「少年非行を通して権力の姿を浮き彫りにするという図式を装いつつ、その実やたらと暴力的な行動と、やたらと猟奇的な行動を、卑俗な興味の中で描こうとした」「いわれもない差別の中に生きている人たちの実態が何もなく、恣意的にしかも偏見に満ちて描かれている」と批判。([[部落問題]]) === 月日不明 === *[[池田大作]]、[[大阪事件]]に関する裁判で、関わった[[創価学会]]員には罰金や公民権停止などが課せられたが、自身が戸別訪問を指示したことは立証されず、無罪判決を得る。 *[[陸上自衛隊]]第12師団司令部、[[群馬県]]の相馬が原に設置。 *[[静岡県]][[熱海市]]で映画『[[キングコング対ゴジラ]]』の撮影が行われる。 *[[ゴジラ]]が復活し、[[キングコング]]とゴジラがそれぞれ日本に上陸(『[[キングコング対ゴジラ]]』、[[ゴジラの世界における年表]])。 *[[三重県]]で[[鈴鹿サーキット]]開園。 *[[鳥取県]]で映画『[[砂の器]]』の撮影が行われる。 *[[福岡県]]の[[戸畑市]]と[[若松市]]の間に[[若戸大橋]]開通。当時、東洋一の吊橋だった。 *[[洋楽史#英米の楽曲|英米の楽曲]]では[[リトル・エヴァ]]の[[ロコ・モーション]]がヒット。 *[[ミュンヘン]]の[[ハウス・デア・クンスト]]で『[[退廃芸術]]展』が開催される。 *[[フルシチョフ]]、[[ソビエト]]のある展覧会で、抽象絵画をこきおろす([[ロバの尻尾事件]]、[[社会主義リアリズム]])。 *[[レニ・リーフェンシュタール]](63歳)、[[アフリカ]]、[[スーダン]]の[[ヌバ族]]に出会う。 *[[グァルティエロ・ヤコペッティ]]の[[ドキュメンタリー]]映画・『世界残酷物語』が世界の奇習を紹介して大ヒットを記録。 *[[PDP-1]]上で稼動するデモンストレーションプログラムとして「[[スペースウォー!]]」が開発される([[コンピュータ]])。 *[[レイチェル・カーソン]]『沈黙の春』が人間活動と自然に関する問題([[環境問題]])を取り上げる。 *[[アーサー・C・クラーク]]が著書『未来のプロフィル』収録のエッセイで第一法則を主張([[クラークの三法則]])。 *[[ロラン・バルト]]、高等研究実習院の指導教授に就任。 *[[高槻市立高槻幼稚園]]の園舎新築。 *[[クロード・レヴィ=ストロース]]、著書『野生の思考』の中で、端切れや余り物を使って、その本来の用途とは関係なく、当面の必要性に役立つ道具を作ることを紹介し、「[[ブリコラージュ]]」と呼ぶ。 *[[ロバート・ベーデン=パウエル]]卿の夫人・オレブ・ベーデン=パウエルが来日。([[ボーイスカウト]]) *[[フリッツ・マッハルプ]]『知識産業』刊行。([[情報化社会]]) *[[八王子市]]市民会館開館。 *[[望月秀一]]、29歳で[[警察庁]]入庁。 *[[赤塚不二夫]]、『[[ひみつのアッコちゃん]]』の漫画連載開始。([[魔法少女]]) *[[児玉誉士夫]]、この頃から「一朝有事に備えて、全国博徒の親睦と大同団結のもとに、反共の防波堤となる強固な組織を作る」という「[[東亜同友会]]」の構想を掲げ、根回しを始める。 *[[尾崎行雄]]が17歳で[[オールスターゲーム (日本プロ野球)|オールスター]]出場。 *[[阪神タイガース]]、[[藤本定義]]監督の下、[[小山正明|小山]]、[[村山実]]の両エースの力投と遊撃手・[[吉田義男|吉田]]、三塁手・[[三宅秀史]]、二塁手・[[鎌田実]]らによる守りの野球で2リーグ分立後初となる通算5度目の優勝を果たす。[[日本シリーズ]]では[[東映フライヤーズ]]に2勝4敗1分で敗北。 *東映フライヤーズ主催による[[日本選手権シリーズ]]第5戦は、[[神宮球場]]で学生野球が開催されたため、[[後楽園球場]]で代替開催。 *[[ワールドシリーズ]]で、[[ニューヨーク・ヤンキース]]が[[サンフランシスコ・ジャイアンツ]]を破り2年連続20回目の優勝。 *[[国立がんセンター]]築地キャンパス([[東京都]][[中央区]][[築地]])開設。[[小黒八七郎]]が内科医長に就任。 *ブラウン社の日本法人・ブラウンエレクトリックジャパン株式会社設立。本社は[[横浜市]][[中区]]にあった。([[ジレット]]) *[[フジテレビジョン]]、[[新宿区]]河田町3-1に本社所在地変更。 *[[フランス]]との和平交渉が妥結し、[[アルジェリア]]独立。 *[[産経新聞]]、[[自衛隊]]と協賛し、[[川崎市]]内で「防衛大博覧会」開催。 *工事中の国鉄[[名羽線]]のうち、軌条工事が完了した曙 - 三毛別間3.8kmで国鉄非営業線運送という異例の取扱いにより運炭列車が運行開始([[羽幌炭礦鉄道]])。 *[[日本テレビ放送網]]、フランスの[[RTFテレビ]]と番組交換協定締結。朝6時台から深夜12時まで切れ目のない全日放送体制が完成。 *[[東京放送]]、日本初のラジオ1波による[[AMステレオ]]放送の実験放送を行う。 *[[中日ドラゴンズ]]、プロ野球で初めて、元メジャーリーガーの[[ドン・ニューカム]]と[[ラリー・ドビー]]を入団させるが、リーグ3位に終わる。 *[[福田赳夫]]を中心とする「党風刷新連盟」結成([[清和政策研究会]]の前身)。 *神戸国際港湾博物館([[神戸海洋博物館]]の前身)開館。 *[[峰岸徹]]、「峰健二」の芸名で[[東宝]]映画「高校生と女教師・非情の青春」でデビュー。 *第25回・[[カナディアンインターナショナルステークス]]でEl Bandidoが優勝。 *第41回・[[コックスプレート]]でAquanittaが優勝。 *[[新幹線#鴨宮モデル線区|鴨宮モデル線区]]が完成 *[[新東京国際空港]]の候補地調査開始。 *第84回・[[ダイヤモンドジュビリーステークス]]でCompensationが優勝。 *第116回・[[グランドナショナル]]でKilmoreが優勝。 *第35回・[[チェルトナムゴールドカップ]]でMandarinが優勝。 *第33回・[[チャンピオンハードル]]でAnzioが優勝。 *第64回・[[フューチュリティステークス (オーストラリア)|フューチュリティステークス]]でAquanitaが優勝。 *第82回・[[ジュライカップ]]でMarsolveが優勝。 *第92回・[[スプリントクラシック]]でSky Highが優勝。 *第36回・[[オーストラリアステークス]]でNew Statesmanが優勝。 *[[早稲田大学]]・戸山キャンパスが完成し、第一・第二文学部が移転。 *[[慶應義塾大学]]・ビジネススクール設置。言語文化研究所発足。 *[[同志社大学]]、電気学科を電気工学科、機械学科を機械工学科に改称。 *[[立命館大学]]、経営学部設置。恒心館竣工。 *[[青山学院大学]]、文学部フランス学科を設置。 *[[成蹊大学]]、工学部を開設。 *[[上智大学]]、理工学部を開設。 *[[法政大学]]、奨学金給付制度開始、62年館竣工。 *[[スイス]]の[[グランド・ディクサーンスダム]]完成。重力式コンクリート[[ダム]]としては世界一。 *[[三菱自動車工業]]、[[軽自動車ミニカ]]発売。 *[[山田辰雄]]が空手ボクシングを「第一回空手競技会」として[[後楽園ホール]]で開催。([[キックボクシング#歴史]]) *荒川コーチの指導で[[王貞治]]の一本足打法完成。38本塁打でホームラン王。([[巨人の星]]) *[[前田久吉]]、[[東京タワー]]の建設候補地として取得していた[[千葉県]][[富津市]]鹿野山の山林を有効活用するため、[[マザー牧場]]を開設。 *[[岡山市]]に児島湾を堤防で締め切って造られた農業潅漑用の人工湖・[[児島湖]]竣工。 *国光とデリシャスの交配種の[[リンゴ]]が、育成地である[[青森県]][[藤崎町]]と名峰[[富士山]]にちなんで「ふじ」と命名される。 *[[三菱日本重工業]]、AR820型高速バス発売。 *[[東京大学]][[東京大学生産技術研究所|生産技術研究所]]、[[千葉県]][[千葉市]]から[[六本木]]に移転。 *[[富士写真フイルム]]、[[イギリス]]の[[ランク・ゼロックス]]と業務提携し、[[複写機]]メーカー・富士ゼロックス株式会社を発足。 *[[三井建設]]・[[住友建設]]、ともに[[東証]]第2部に上場。([[三井住友建設#沿革]]) *[[三井造船]]千葉工場業開始。 *[[三井金属鉱業]]、王子金属工業を合併し、圧延加工事業部を設置。また昭和ダイカストを合併し、ダイカスト事業部を設置。 *[[トヨタ自動車]]、[[トヨタカローラ店]]設立。 *[[東芝]]、電球に使われていた、東京電気以来の「マツダ」ブランドを廃止し(標準電球除く)、「東芝ランプ」に統一。 *[[ゴルゴ十三]]誕生([[こちら葛飾区亀有公園前派出所の世界における年表]]24-3)。 *[[東京農業大学]]、大学院農学研究科博士課程農学専攻および大学院農学研究科博士課程農業経済学専攻設置。 *[[電気化学工業]]、中央研究所開所(東京都[[町田市]])。[[丸善石化コンビナート]]に参加。デンカ石油化学工業株式会社設立(現千葉工場) *[[イビデン]]社長に須崎潔が就任。 *[[魚津市]]内の[[国道8号]]が全線開通。[[魚津産業文化会館]]完成。 *[[名古屋市]]中区本社の(株)ほてい呉服店、(株)ほていやに商号変更。([[ユニー#沿革]]) *[[魚津大火]]後の復興事業が全て完成。 *[[亀田村]]が町制施行し[[亀田町]]となる。([[函館市#沿革]]) *[[NHK富山放送局]]、総合テレビでカラー放送開始。 *[[日立化成工業]]設立。 *[[三船敏郎]]、三船プロダクションを設立。 *[[北海道]]が[[帯広競馬場]]敷地内に厩舎9棟を建築。それ以前の共進会場厩舎から、大部分が移転。 *第47回(上半期)[[芥川賞]]に[[川村晃]]の『美談の出発』。第48回(下半期)は該当作品なし。 *第47回(上半期)[[直木賞]]に[[杉森久英]]の『天才と狂人の間』。 *第48回(下半期)直木賞に[[山口瞳]]『江分利満氏の優雅な生活』と[[杉本苑子]]『孤愁の岸』。 *[[中山成彬]]、[[鹿児島ラ・サール高校]]卒業。 *[[ビニフレーム工業]]設立。当時は緑町に工場があった。 *[[サリドマイド薬害事件]]発生。([[公害#日本の主な公害事件]]) *[[紫式部#紫式部学会|紫式部学会]]の機関紙『むらさき』、年刊誌として戦後版の刊行再開。 *[[本田技研工業]]、新聞の求人広告に軽飛行機技術者の応募広告を出稿。のちの川本・吉野両社長が応募。 *[[渡辺貞夫]]、[[アメリカ]]・[[ボストン市]]の[[バークリー音楽院]]に留学。 *[[オリン・エッゲン]]、[[ドナルド・リンデンベル]]および[[アラン・サンデージ]]と共同で、銀河系の形成過程に関する論文を発表。銀河系が巨大なガス雲の収縮によって生まれたという仮説を提唱する。 *[[林忠四郎]]、[[ヴォルフガング・パノフスキー|パノフスキー]]・フィリップス共著『電磁気学』の訳書を[[吉岡書店]]から刊行。 *[[クボタ]]、水田用乗用トラクター「L15R」を開発・商品化。 *[[テレビ朝日系列日曜夜7時30分枠]]で『象印歌のタイトルマッチ』の放送開始。[[象印マホービン]]の[[一社提供]]番組。 *[[パオン (ヘアカラー)|パオン]]、液状ヘアカラー「パオン ローヤル」発売。 *[[野田昌宏]]、矢野徹宅で、伊藤典夫・森優とともにコレクションのパルプ雑誌をわけてもらったことを契機に、アメリカから[[パルプ雑誌]]を取り寄せ、コレクションをし始める。 *[[早坂茂三]]、当時[[大蔵大臣]]を務めていた[[田中角栄]]の秘書官となる。 *[[大西愛治郎]]の娘で、[[中山みき]]の再生とされる[[大西玉]]が「[[ほんぶしん]]」を設立し、「[[ほんみち]]」から分派。 *[[上野市|伊賀上野]]の旧家で「上嶋家文書(江戸時代末期の[[写本]])」が発見される。([[忍者#歴史]]) *映画『[[忍びの者]]』公開。 *[[門前眞佐人]]、勝率が5割を割った責任を取り、[[広島東洋カープ]]の監督を辞任。 *[[ジョンソン (会社)|ジョンソン]](株)、日本進出。 *[[シャープ]]、[[日本]]の[[家電]]企業で初めて[[電子レンジ]]を発売。 *[[橋本龍伍]]、[[喉頭癌]]により東京[[麻布]]の自宅で死去。葬儀委員長は[[佐藤栄作]]が務めた。[[呉羽紡績]]の会社員だった[[橋本龍太郎]]は、後継者として政治家の道へ。 *[[昭光通商]]、[[東証]]2部上場。 *[[司忍]]、三代目山口組 鈴木組 弘田組に加入。 *上萬一家の貸元だった[[磧上義光]]、[[住吉一家]]の四代目を継承。 *[[松村謙三]]、日中貿易に関する岡崎嘉平太([[全日空]]社長)提案をもって訪中。[[高碕達之助]]が訪中し、[[廖承志]]との間で「日中長期総合貿易に関する覚書」([[LT協定]])締結。 *[[河野謙三]]、[[参議院]]議長に就任。 *[[緑風会]]、院内交渉団体資格(10人以上)を維持するため、無所属議員の会派「無所属クラブ」と合同して[[第二院クラブ]]と改称。 *[[笹川良一]]、[[日本船舶振興会]]を創設。 *[[酒井忠明]]、旧[[庄内藩]]主・酒井家の第17代当主となる。 *[[酒井忠正]]、[[日本中央競馬会]]理事長を退任。 *[[五十嵐正]]、[[山形県立鶴岡工業高等学校]]を卒業し、[[東京芝浦電気]]に入社。 *[[羽黒高等学校]]の本校舎着工。 *[[弘前市]]民会館が完成。 *[[立憲養正会]]会長に[[菊地清太郎]]が就任。 *[[堀内光雄]]、[[富士急行]]の社長に就任。 *[[鈴木茂三郎]]、[[日本社会党]]の社会主義理論委員会委員長に就任。「日本における社会主義への道」の策定に携わり、党路線の左傾化を推進。 *[[女子美術大学短期大学部]]、「女子美術短期大学」に改称。 *[[川口正志]]、[[部落解放同盟]]奈良県連合会書記長に就任。 *[[小糸電機]]、[[小糸製作所]]に吸収合併される。小糸電機の取締役だった[[増岡登作]]は、小糸製作所相談役に就任。 *日清フーズ株式会社設立。([[日清製粉グループ#沿革]]) *[[コカ・コーラ]]、日本で初めてのテレビCM放送。CMソングはコーラスグループ・[[フォー・コインズ]]の『コカ・コーラの唄』。 *[[日本共産党]]、党中央が指定した文献のリストに基づいて理論学習を促す「独習指定文献制度」を設定。 *[[吉川幸次郎]]「宋詩概説」に「[[引きこもり|ひきこもり]]」の用例。もとは、公職に就いていない、または官職を辞した状態を意味する語として用いられていた。 *『[[鉄道ピクトリアル]]』誌上に廃線に関する記事が掲載される。廃線跡趣味の嚆矢。([[鉄道ファン#日本における鉄道趣味の歴史]]) *[[トムス・エンタテインメント]]、毛皮事業を開始。 *[[兵庫県]]の[[阿閇村|阿閇(あえ)村]]が町制施行で[[播磨町]]となり、同県は全国初の「[[村]]のない県」となる。 *『週刊少年サンデー』誌上で[[赤塚不二夫]]『[[おそ松くん]]』の連載開始。 *[[北海道拓殖銀行]]、この頃、[[ヒグマ]]をモチーフにした「たくちゃん」をキャラクターに制定。 *[[青木盛久]]、[[東京大学]]法学部在籍中に、[[外務公務員上級試験]]に合格。 *[[岐阜県]][[多治見市]]の国鉄[[多治見駅]]に、[[鉄道弘済会]]による[[コンビニエンスストア]]開店。 *[[FIFAワールドカップ]]・[[チリ]]大会で、[[ブラジル]]が優勝。決勝戦では、[[チェコスロバキア]]を3-1で破る。 *[[オランダ]]の電機メーカー・[[フィリップス]]社が、オーディオ用磁気記録テープ媒体・「コンパクトカセット」を開発。([[カラオケ#カラオケ装置の誕生]]) *規定改正により、[[プロ野球]]経験者の[[高校野球]]監督就任が困難に。 *[[国鉄スワローズ]]、この年から15年連続でシーズン負け越し。 *[[ヨシフ・スターリン|スターリン]]が行った「大粛清」による死亡者数の秘密調査開始。 *[[金沢市]]、「[[住居表示に関する法律]]」の実験都市に指定され、500余りの町名が消滅。 *[[立教大学]]、文学部心理教育学科を心理学科・教育学科に分割。 *[[岡崎トミ子]]、[[福島県立福島女子高等学校]]を卒業。同年、[[ラジオ福島]]に入社し、[[アナウンサー]]となる。 *[[博多祇園山笠]]を[[福岡市]]中心部に舁き入れる「集団山見せ」が行われるようになる。 *[[曾禰益]]、[[民主社会党]]の書記長を退任。 *[[毎日王冠]]の施行距離が芝2000mに変更される。 *第3回[[東京記念 (中央競馬)|東京記念]]でゴウユウが優勝。 *[[女流棋士 (将棋)|女流棋士]]・[[蛸島彰子]]が[[高柳敏夫]](名誉九段)門下で[[奨励会]]に入会。 *[[広島工業大学]]、電気科を設置。 *[[平塚らいてう]]、[[いわさきちひろ]]、[[壺井栄]]、[[野上弥生子]]、[[羽仁説子]]、[[岸輝子]]らの呼びかけにより、[[新日本婦人の会]]結成。 *[[革命的共産主義者同盟全国委員会]]における「第三次革共同分裂」により、[[中核派]]形成。 *[[フォルクスワーゲン・カルマンギア]]に(タイプ3シリーズ)1500クーペ登場。 *[[倉敷天城高校]]、[[倉敷青陵高校]]との間で総合選抜を実施。 == 関連項目 == {{Commonscat|1962|1962年}} *[[:Category:1962年生]] *[[:Category:1962年没]] {{デフォルトソート:1962ねん}} [[Category:1962年|*]]