利用者:藤森京介/落書き4

提供: Yourpedia
< 利用者:藤森京介
2007年8月19日 (日) 20:01時点における野田憲太郎 (トーク | 投稿記録)による版 (他人のページを勝手に書き換えてはいけません)

移動: 案内検索
この記事の内容について、第三者から「根拠がなく批判的・批評的だ」と苦情・抗議が来ています。この投稿に参加した時点であなた自身に責任が及ぶ可能性もあります。この記事を編集・執筆する方は自らの責任を自覚した上で利用してください。詳しくは基本方針を参照してください。記事の執筆にはYourpediaへログインを推奨します。
野田憲太郎は、自称・音楽家。ユアペディアをはじめとするネット上に頻繁に出没する。少なくともネット上の素行を見る限りでは、一般社会常識はゼロに等しく、Wikipediaをはじめとする複数のコミュニティで永久追放処分を受けている。追放処分の緩やかなサイトでのみ、追放されたサイト管理者の誹謗・中傷を中心とする投稿活動を行っている。


ウィキペディア日本語版の利用者として

現代音楽関連の記事に関して、出典の明記をするよう他の利用者から注意を受けたが、それを頑なに拒否しつづけた為に無期限投稿ブロックを受けた。それ以来、ウィキペディア日本語版及びウィキペディア日本語版の管理者を憎んでいる。その無念を他人に知らせたかったのか、2ちゃんねる[1]mixi[2]でも同時期に不可解な絨毯爆撃を行い、ウィキペディア以外のコミュニティにも重大な迷惑をかけた。現在でもウィキペディア日本語版の諸利用者(管理者を含む)を敵視し、自分のウェブサイトやYourpediaの本項目でこれらの利用者の中傷糾弾を続けているところを見ると、ウィキペディア日本語版には相当の思い入れがあると考えられる。事実、ウィキペディア日本語版では投稿ブロック以後も数々のサブアカウントを取得し編集投稿を続けているが、悉く発見され、これらの多くは投稿ブロックを受けた。この騒動で本人と推定され投稿ブロックを受けた利用者アカウントやIPの数は10を超える。[3]余談ではあるが、この利用者はYourpediaで同名のアカウントを取得しており、本項目の起草・加筆もこの利用者の尽力によるものが大きい。[4]

ネット上で彼のピアノの演奏(と称するもの)を聴いたもののある者であれば、誰にでも解かることであるが、彼が音楽と称するものは、幼稚園児の落書きか、またはそれ以下である。ピアニストを目指すのであれば、まずは「猫踏んじゃった」を正しく弾くことを目指すべきであろう。

投稿傾向

  1. 主としてクラシック音楽、とりわけ現代音楽関係の記事に出現し、検証可能性に問題のある投稿を繰り返す。
    1. ほかに戦争関連やアニメゲーム(ゲーム音楽)関連記事にも出没。
  2. ブロック中であることを意に介さず、多重アカウントやIPで編集活動を強行しようとする。
  3. 出典の明記を要求されることを極度に毛嫌いし、要求する側がおかしいとか、要求する側が読んで調べるべきとかといった類いの言葉で応戦する。
    1. 出典を要求するくせに調べられないのは、外国人だからだ(あるいは日本語がろくにできないからだ、もしくは日本にいないからだ)といった妄言で相手を攻撃する。
  4. 余談や逸話、個人的印象にもとづくエピソードを書き加える。ともすれば本文よりも長々と書き込む。
  5. 主張や論旨が客観的でないと指摘されると、憤慨する。
  6. 編集合戦を仕掛け、自分が加筆した状態こそが最善であるとして、何度でも戻す。
  7. 自分の発言や文章を他人が批判し、改訂することを許さないが、他人の発言やミスについては、自分の気が済むまで執拗に追及し、あるいは罵倒するというダブルスタンダードの持ち主。
    1. 「アホか貴様」「どあほ」など、要約欄での暴言。
    2. 他ユーザーの会話ページに、しつこく言いがかりや揚げ足とりを書き連ねる。
    3. w:ja:Wikipedia:投稿ブロック依頼/Noda,Kentaroに賛成票を投じた利用者たちへの個人攻撃。
  8. Wikipediaの管理側の素性を確かめるためにやむをえず、民族的な出自に対して異常な拘りを示す。自らと対立する利用者たちを在日韓国人在日中国人に対する蔑称で呼びならわす。
    1. 批判されると、「お前の日本語は機械翻訳で中国語や韓国語から即席に訳したものだ」あるいは「BOTによる自動応答だ」と決めつける。
    2. 自分の乏しい語彙や拙い表現力、でたらめなテニヲハ、ねじれた主-述関係を棚に上げて、他人については「日本語がおかしい」「日本語が読めない」といった類の攻撃をする。
  9. 「管理ユーザー」「査読ユーザー」「攻撃ユーザー」など独特の造語(もしくは意味を自己流にねじ曲げた語)を多用する。「仮想アカウント」など既成の語を使う場合もあるが、独自の意味である。
    1. 記事においても、公式の用語でなく、「前衛イディオム」のような造語を用いる。
    2. 独自概念や造語で項目名を立てる。
    3. 自らの語学力や海外渡航歴を喧伝している割には、ドミトリ・コゥリャンスキフランチェス・マリエ・ウィッティなど、先行資料の表記やネイティブの発音を確認して項目名を立てているのかどうか、すこぶる怪しい例がある。
  10. 論文の文体の何たるかを理解していない。そのため鄙語・俗語を交えたり、横文字をカタカナにしただけで済ませたり(あるいは説明なしに横文字をそのまま引用したり)、また、印象批評をそのまま表現したりする。
  11. 携帯電話で連絡を取り合う管理者たちの指令によって集団攻撃されている等の妄想を書き散らす。

ユアペディアの利用者として

Wikipediaを中心とした、自分を追放したコミュニティを逆恨みし、管理者の誹謗・中傷を中心とした記述を行っている。その素行は「負け犬の遠吠え」と高く評価されている。

2ちゃんねる

2ちゃんねるでは、野田犬の名で蔑まれ親しまれ、バカにされている尊敬されているようである。

脚注

  1. 野田憲太郎応援スレッド
  2. ウィキペディア日本語版|ウィキペディア日本語版の恐怖政治体制 閲覧にはmixiへの参加が必要。
  3. Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/Noda,Kentaro
  4. ウィキペディア日本語版の利用者 - 履歴

外部リンク

Wikipedia-logo.svg このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/Noda,Kentaroを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。